2019年度とぉりゃんせの様子
第1回 新聞紙で遊ぼう | ||
6月14日(金) 18組参加 当日は快晴。 太陽に負けないくらいみんなの笑顔はキラキラしていました。 わらべうたを楽しんだり 新聞紙で望遠鏡を作ったり ちぎってひらひらさせてみたり。 そして たくさんの新聞紙の海で 思いきりワイルドに遊んで楽しみました。 |
||
![]() 望遠鏡で 何が見える? |
![]() 小さくちぎって ひらひらひら~ |
|
![]() 波さんが来たよ |
![]() たーくさんの新聞紙の海 |
第2回 小麦粉粘土で遊ぼう | ||
7月12日(金) 17組参加 楽しみに来てくれた親子と一緒に 白い小麦粉に魔法をかけると 赤・青・黄・緑・の色粘土に変身! 白と茶色粘土も加えて 丸めたり伸ばして切ったり 型抜きしたり たくさんの作品ができました |
||
![]() ♪すてきなしゅんかん♪でごあいさつ |
![]() ママのお膝で♪おすわりやす♪ |
|
![]() なにができるのかな? |
![]() 仲良く作品電車が出発します |
第3回 カプラで遊ぼう | ||
8月9日(金) 11組27名参加 雨降る中集まってくれた親子は たくさんのカプラで家や動物園 高い建物やナイアガラの滝を作りました。 とても皆素晴らしい出来栄えで いっぱいの拍手をもらいました |
||
![]() ♪ついだついだどこついだ |
![]() みんなで大きな街 |
|
![]() ナイアガラの滝も素敵に流れました |
![]() 大型絵本に釘付け |
第4回 お買い物ごっこで遊ぼう | ||
9月13日(金) 8組17名参加 大きな買い物袋にお財布をもって たみんなでお買い物「これください!」 お店屋さんjはねじり鉢巻きで「いらっしゃいませ!」 みんなの元気な声と笑顔がいっぱいの楽しいひとときでした |
||
![]() ♪きりすちょんをうたいながらみんなでジャンプ! |
![]() いらっしゃいませ! |
|
![]() どのお店に行こうかな? |
![]() ねじり鉢巻きいっぱいのお店屋さんです |
第5回 ダンボールで遊ぼう | ||
10月11日(金) 13組27名参加 ダンボールがいろんな形にへんしん! ダンボールのたいこはいい音、 ふねの旅はいいながめ、くるまはビュンビュン走って トンネルは元気にくぐって、親子キャタピラーもゴロゴロころがって 親子みんな楽しく 笑顔がいっぱいでした |
||
![]() 船に乗って望遠鏡で見ているものは何かな? |
![]() 今度は車にのってエンジンをかけるよ |
|
![]() これから出発です |
![]() はやいよ! |
|
![]() トンネルをぬけるとみんは笑顔! |
![]() すすめダンボールキャタピラー! |
第6回 楽器を作って遊ぼう | ||
11月15日(金) 11組23名参加 身近なもので楽器を作って遊ぼう! |
||
![]() 親子でわらべ唄「いもやのおっちゃん」 |
![]() ステージの上で 作ったマラカスと太鼓をもって みんなで演奏会 |
|
![]() 上手にできた楽器はビニールの手提げに入れました |
![]() 絵本「さつまのおいも」 |